スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
結末は…?
そういえば少しまえにSuicaが見当たらないとTwitterでつぶやいたんだけど、
その後どうなったかというと…
家の中を探してみたんだけどね、見つからなかったんだよ(汗)
おかしいよねぇ、どこに行ったんだろう?
どこを探してもやっぱり見つからないから、結局みどりの窓口に行ってきたよσ(^_^;)
記名タイプだったから再発行してもらえるんだけどね…
翌日以降にまたみどりの窓口に来てくださいって言われたから翌日に行きましたよ、
だってSuicaがないと不便で仕方がない(>_<)
いつから切符を買わない生活をしているのかわからないほど生活に溶け込んでるんだもん。
デポジットの500円と手数料の1000円が必要です!って言われたけど、
確か3000円くらい入ってたはずだからね…
そんで翌日の窓口のおじさんとのやりとり…
『手数料の1000円とデポジットの500円がかかりますけど大丈夫ですか?』
『はい、かまいません』
『それじゃあ今の残額確認しますね』
『お願いします』
『えーと、今の残額は105円ですね』
『え!?105円ですか?』
『はい、105円ですね、どうしますか?』
『えっと、それって新しくSuicaを作った方がいいですよ…ね?』
『…そうですね(苦笑)』
『わかりました』
ということで新しくSuicaを作り直しましたσ(^_^;)
やっぱり外で落としちゃったか…
手続きするまでに丸一日たってないのになぁ…やられた(>_<)
Suicaはもちろん財布も落としたことなんてないのになぁ…ショック…。
まぁSuicaがピカピカ☆になったということで(´・_・`)
はぁ…
その後どうなったかというと…
家の中を探してみたんだけどね、見つからなかったんだよ(汗)
おかしいよねぇ、どこに行ったんだろう?
どこを探してもやっぱり見つからないから、結局みどりの窓口に行ってきたよσ(^_^;)
記名タイプだったから再発行してもらえるんだけどね…
翌日以降にまたみどりの窓口に来てくださいって言われたから翌日に行きましたよ、
だってSuicaがないと不便で仕方がない(>_<)
いつから切符を買わない生活をしているのかわからないほど生活に溶け込んでるんだもん。
デポジットの500円と手数料の1000円が必要です!って言われたけど、
確か3000円くらい入ってたはずだからね…
そんで翌日の窓口のおじさんとのやりとり…
『手数料の1000円とデポジットの500円がかかりますけど大丈夫ですか?』
『はい、かまいません』
『それじゃあ今の残額確認しますね』
『お願いします』
『えーと、今の残額は105円ですね』
『え!?105円ですか?』
『はい、105円ですね、どうしますか?』
『えっと、それって新しくSuicaを作った方がいいですよ…ね?』
『…そうですね(苦笑)』
『わかりました』
ということで新しくSuicaを作り直しましたσ(^_^;)
やっぱり外で落としちゃったか…
手続きするまでに丸一日たってないのになぁ…やられた(>_<)
Suicaはもちろん財布も落としたことなんてないのになぁ…ショック…。
まぁSuicaがピカピカ☆になったということで(´・_・`)
はぁ…
スポンサーサイト
コメントの投稿
« 自分にガッカリだ… l Home l なんの会話よ… »
私のまわりにも同じような被害を被った人がいるので、手をつけずに届けてくれる方って少ないのかなと悲しくなってしまいます。
ちなみに…Suicaの再発行はデポジット500円+手数料500円の合計1000円ですよ!
合計1500円かかるように読めてしまったので(⌒-⌒; )
窓口の方が言い間違えたのかもしれませんね(^^;;